鍵屋さんの選び方!鍵業者を選ぶ時の失敗しないおすすめ基準|鍵屋キーレスキューサービス

鍵屋さんの選び方!鍵業者を選ぶ時の失敗しないおすすめ基準

ご依頼はフリーダイヤルにお電話を!

0120-201-545

  • 受け付け時間 8:00~23:00
  • 年中無休で現場に急行!
main_tell

鍵屋さんの選び方!鍵業者を選ぶ時の失敗しないおすすめ基準

更新日:2024/04/15
鍵屋さんの選び方!鍵業者を選ぶ時の失敗しないおすすめ基準

今回は鍵屋の選び方を紹介します。
鍵のトラブルが発生した時に鍵屋を比較しても、時間がないことが多いので、前もって信頼できる鍵屋を把握しておけば、いざというときに電話一本で駆け付けてもらうことができます。

今回は、信頼できる鍵屋を選ぶ方法や、悪質な鍵屋を見抜く方法などについてご紹介していますので、こちらもあわせて参考にすると良いでしょう。過去に鍵屋選びで失敗してしまったという方はぜひ確認してみてください。

鍵屋に依頼すべき場面

一つ覚えておきたいのが、鍵屋に依頼する前に自分であれこれ手をかけても、状況が改善するばかりか悪化することの方が多く、当然修理費用がかさむことになりますので注意しましょう。

では、どのような時に鍵屋が役立つのかを確認しておきましょう。

鍵が開かない

鍵が開かない時は鍵屋に依頼すべきです。

鍵が開かない場合、鍵穴に異物が付着している可能性があります。この状態で鍵を無理やり開けようとすると、余計に鍵穴の状態が悪くなってしまいます。

エアダスターでほこりを飛ばすことくらいが一般の方にできることですので、シリンダーを分解するのは避けましょう。

鍵を紛失した

鍵を紛失した場合も鍵屋に依頼すべきケースです。

ただし、盗難の可能性もあるかと思いますので、警察への連絡を忘れないようにしましょう。
警察に連絡してから、鍵屋に連絡することをおすすめします。

鍵屋なら、鍵穴の構造を見てスペアキーを作成したり、鍵自体を開けたりすることができます。

鍵を紛失した場合、とりあえず中に入れなければ何もできませんので、鍵屋に依頼するメリットは大きいです。

鍵が壊れた

鍵が壊れた場合、鍵屋に依頼すべきです。

シリンダーのみが壊れている場合には、シリンダーのみ自分で交換する方法もありますが、型番が異なっている場合は装着することができないため、部品を慎重に選ぶ必要があります。

また、鍵屋に依頼して交換した場合には、ドアの状況や用途に応じて、最適な提案をすることができますので、上位のグレードに交換など、防犯能力を向上させることもできます。

鍵屋に依頼するメリットは、現状の鍵の状態に対して、アドバイスをもらえる部分も大きいので、これは覚えておいた方が良いでしょう。

防犯性の高い鍵に交換したい

防犯性の高い鍵に交換したい場合も鍵屋に相談してみましょう。

一般の方では、どのような鍵が防犯性に優れているのかわからない方も多いです。そのため、専門的な知識を持った鍵屋におまかせすることをおすすめします。

また、鍵屋は常に、ある程度の種類の鍵を車載に積んでおり、ご希望に沿った鍵に交換することができます。

鍵の交換自体は、頑張ればなんとか自分でできるかもしれません。しかし、自宅に合致した防犯性の高い鍵を選ぶのは難しいと言えます。

補助錠を取り付けたい

補助錠を取り付けたい場合、ドアに加工が必要なケースもあります。

その場合は自分で取り付けることが難しい為、鍵屋に依頼することになります。鍵屋の能力が最大限に発揮される場面だと言えるでしょう。

鍵屋ができること

鍵屋ができることはたくさんあります。ご紹介します。

鍵交換が可能

鍵屋の対応範囲ですが、まず鍵やドアノブ、ドアクローザーなどを交換することができます。

鍵の不具合は、ほとんどが交換しなければ根本的な解決にはなりません。
摩耗などによって、鍵に不具合が発生している場合には、調整によって一時的に良くなることもありますが、結局は再発してしまうことがほとんどです。

そのため、交換するのが最も良い選択だといえます。

開かなくなった鍵を開ける

鍵を開けるのも鍵屋の仕事です。

開かなくなった鍵を開けることや鍵を紛失してしまった場合にも対応できます。

電子錠の暗証番号を忘れてしまったといった状況にも対応することができますので、このような時には依頼してみると良いでしょう。

修理ができる

修理にも対応できるのが鍵屋です。

鍵穴に異物が詰まってしまった場合などは、それを取り除くことで再度使えるようになる場合が多いです。そのような修理に対応できます。

その他の作業

その他、補助錠を取り付けたい場合や、シャッターに鍵を取り付けたい場合、住まいに新たな防犯設備を設置したい場合もあるでしょう。

そのような鍵の取り付けにも対応できるので、これも覚えておくと良いです。

鍵屋が対応できる箇所

次に鍵屋が対応できる箇所について確認してみましょう。

建物の鍵

まず、建物の鍵に対応できます。

玄関や勝手口、室内ドア、浴室やトイレの鍵など幅広く施工できます。

鍵修理や鍵開け、交換、取り付けなど、いずれも対応可能になっています。

車やバイクの鍵

車やバイクの鍵開けや鍵作成にも対応しています。

車の車内やバイクのメットインにインロックしてしまった場合の対応や、鍵を挿しても起動しないなどの不具合にも対応できます。

ただし、イモビライザーが搭載された鍵の場合、車種によっては鍵屋でも対応できない場合があるので確認が必要です。

金庫の鍵

金庫のトラブルは意外と多いです。

金庫の暗証番号を知っていた人が亡くなってしまって開けられなくなった場合や、金庫自体が故障して開けられなくなることもあるでしょう。このような金庫の鍵の不具合についても、鍵屋なら対応可能です。

鍵屋なら、金庫の暗証番号ダイヤル番号を忘れてしまっても、開けることができます。

ドアクローザー

ドアクローザーとは、ドアの上部に設置されている箱のようなもので、ドアが閉まるときに勢いよく閉まることを防ぎ、スピードを調整してゆっくりと閉めてくれるものです。

長く使っていると、必ずといって良いほど不具合が出てきます。調整が必要だったり、交換が必要だったりする場合もありますが、鍵屋に依頼することができます。

しっかりとドアの形状を把握してから商品を購入しなければ、合致しないといったことも考えられます。

それに、ドアクローザーを取り付ける際に、ドリルで穴を開けなければならないこともありますので、鍵屋に依頼するのが無難でしょう。

その他シャッターの鍵など

鍵屋はその他に、シャッターやスーツケース、門扉の鍵など、様々な鍵にも対応することができます。

その他にも対応できる鍵もあるので問い合わせてみるといいでしょう。

鍵屋さんを選ぶおすすめポイント

ここでは実際に鍵屋を選ぶ際のポイントを紹介します。

明朗会計かどうかチェック

鍵屋を選ぶ際には明朗会計かをチェックしたいところです。

見積もりの段階で、しっかりと料金を提示している業者は安心して利用することができます。

業者によっては、見積もりを提示した後に追加請求を行うような鍵屋もあります。
怪しい業者は、どうしてもこの部分を曖昧にしていますので、見積もり後の請求がないことについてしっかりとホームページに記載されているかどうかチェックしましょう。

見積り料・出張費はかかるのかチェック

これも鍵屋を選ぶうえでは重要なポイントです。

見積りを取得する際には、現場に出張する必要がありますが、その際に出張料・見積り料がかかるのか確認しましょう。

いくら作業費を格安でできますと謳っていても、作業費とは別の出張費や見積もり費で料金をとり、結局高くつくこともあります。できることならば出張費のない業者を利用したいところです。

弊社では出張費も見積もり費も無料ですので、安心してご利用いただけます。

営業時間をチェック

鍵屋を選ぶのならば、営業時間も重要になってきます。

24時間営業とはいわずとも、ある程度夜の遅い時間や早朝にも対応していなければ、突発的なトラブルに対応することはできません。

鍵関連のトラブルは、だいたいが出かける直前か、帰宅後の時間です。そのタイミングで鍵を使用することが多いので、トラブルが多くなりがちです。

弊社は8:00~23:00まで電話受付をしており、施工は夜間も可能です。

保証があるかチェック

なんらかの商品を買う時のように保証があればうれしいところですが、鍵に関しては、ほとんどの業者で保証が付いていないことが多く、付いていたとしても有料であることが多いです。

弊社に関しては1年間の工事保証と商品保証が無償で付いてきます。
※保証適用の詳細につきましては弊社の保証基準によるものとします。

余裕があれば施工事例もチェック

鍵屋を選ぶ際には、施工事例などもチェックすると良いでしょう。

鍵屋のホームページなどに、施工事例を詳細に掲載されていることがありますので、そのような事例を見ると、どんな業者なのかという点が見えてきます。

業者の顔がわかれば、それだけ依頼しやすくなるのではないでしょうか。

このような鍵屋には注意

ここでは、このような鍵屋に注意という点を紹介します。

鍵屋によっては、さまざまな観点で損をしてしまうことがありますので、十分に注意するようにしましょう。

出張費や見積もり料を請求する

これは悪質というレベルではありませんが、出張料や見積もり料金を請求する業者があります。中にはそれを隠して、後になって請求してくる業者もいるので注意しましょう。

鍵の交換は、出張料や見積もり料金だけでも数千円になることがありますので、利用者にとってはデメリットが大きいです。

電話だけで料金を断言する

まず、鍵の状況を実際にみてみなければ、正確な見積もりは出すことができません。料金を断言してしまうような業者については、信頼性が薄いと言えます。

料金を断言して、その後に実はこれだけかかったと変更してくる業者もいるので注意したいところです。

電話で不安を煽る

執拗に不安を煽るような業者は信頼できません。しっかりとこちらの立場に立ってくれる鍵屋こそ信頼できるので、こういった業者は依頼しない方が良いでしょう。

鍵屋に依頼する流れ(弊社の場合)

鍵屋に依頼しようと思っても、依頼する際、どのような流れで行われるのかわからなければ不安になるかと思います。ここでは弊社を例にして、どのようなプロセスで鍵屋に依頼するのかを紹介していきます。

フリーダイヤルにお電話

まずはフリーダイヤルに電話をかけます。
※ちなみに弊社の電話番号は「0120-201-545」で通話無料です。

コールスタッフがお電話越しにお客様の状況などをお伺いし、早急な対応が必要であれば、ただちに現場近くの鍵専門スタッフに連絡を入れます。

対応エリア内でしたらすぐに駆けつけることができます。

現場スタッフが状況などを確認

現場にて、どのような鍵が付いていて、ドアがどのような材質なのかなどの状況を錠前技師が実際に確認し、お客様のご希望などをお伺いしたうえで、最適なご提案とお見積もりを提示いたします。

施工開始

見積もりにご納得いただけた場合は、施工開始となります。

これまでにたくさんの不具合に対応してきた実績がありますので、スピーディーに対応いたします。

ただし、メーカーからの取り寄せなどが必要になる場合には、多少のお時間をいただくケースもありますのでご了承ください。

お支払い

施工完了後、お客様にも動作確認をしていただき、問題がなければ料金のお支払いとなります。

いざというときのために鍵屋を比較しておく

なんらかの緊急事態が起こってから鍵屋を比較していては、間に合わないことが多いです。
すぐに対応しなければならないことも多いので、悪質業者か良心的な業者かを確認せずに依頼してしまうこともあるでしょう。こういった事態を防ぐためには、あらかじめ鍵屋を比較しておくことが重要になってきます。

鍵のご依頼ならキーレスキューサービスをご利用ください

これで、弊社KRS(キーレスキューサービス)へ依頼する流れをご理解いただけたのではないでしょうか。

鍵のことでお困りなら、KRS(キーレスキューサービス)にご相談ください。

出張費無料で見積もりも無料なので、とりあえず現場を見てもらいたいという依頼でも問題ありません。8:00~23:00まで電話受付をしており、施工は夜間対応可能、365日無休です。
見積もり後の追加請求は一切ございません。

キーレスキューサービスなら、今回紹介したような不具合についても対応できますので、まずはお気軽にご相談ください。

Copyright©鍵開けや鍵交換、鍵紛失トラブルなら鍵屋キーレスキューサービスへ,All rights Reserved.

topへ戻る

メールで問い合わせる