解錠は鍵屋に頼むしかない?ディンプルキーを紛失したときの対策|鍵屋キーレスキューサービス

解錠は鍵屋に頼むしかない?ディンプルキーを紛失したときの対策

ご依頼はフリーダイヤルにお電話を!

0120-201-545

  • 受け付け時間 8:00~23:00
  • 年中無休で現場に急行!
main_tell

解錠は鍵屋に頼むしかない?ディンプルキーを紛失したときの対策

更新日:2024/04/15
解錠は鍵屋に頼むしかない?ディンプルキーを紛失したときの対策

防犯性の高さを重視し、自宅の鍵にディンプルキーを採用する人は多いでしょう。しかし、紛失時には防犯性の高さが裏目となることもあります。

もし、合鍵が手元にない状態で紛失してしまった場合は、鍵屋に依頼するか、メーカーにスペアキーの作成を依頼することになります。

本記事では、ディンプルキーの基本的な知識から、ディンプルキーを紛失した際にとるべき対応まで解説します。

高い防犯性が魅力!ディンプルキーとはどういったものか

ディンプルキーの構造

紛失時に、「なぜそのような対応をとるべきか」を知るため、まずはディンプルキーの特徴を押さえておきましょう。

シリンダーへと差し込む部分の表面や裏面、側面に円形の小さなくぼみが複数刻まれている鍵がディンプルキーです。「ディンプル(dimple)」は、英語で「小さなくぼみ」を表すため、こう呼ばれています。

サイドにギザギザの山が刻まれた従来の鍵は、ピンシリンダーやディスクシリンダーと呼ばれており、これらをより複雑化したものがディンプルシリンダーです。

シリンダーに差し込んだ際、鍵を開けるためにピンシリンダーであれば1方向から、ディスクシリンダーであれば2方向からタンブラー(障害物)を合わせ解錠する仕組みとなっています。

一方で、ディンプルシリンダーは少なくとも2方向以上からタンブラー(多くはピン列)を合わせなければいけません。中には、縦と横だけではなく、斜めのピン列が存在するシリンダーもあります。

タンブラーの数や方向が増えるほど、理論上鍵違い数も増えます。これがディンプルキーの防犯性を高めている理由です。

1990年代後半から2000年にかけて、当時住宅で主流だったディスクシリンダーのピッキング被害が多発しました。そのような背景もあり、各メーカーがディンプルシリンダーを含む、防犯性の高いシリンダーの開発・販売を行うようになりました。

ディンプルシリンダーは、シリンダー本体も耐候性や耐腐食性、耐鍵穴壊し性能を持つなど、頑丈に作られているものが少なくありません。長く安全に使用できる点もディンプルシリンダーの大きなメリットです。

また、玄関の鍵だけではなく金庫や自転車の鍵など、幅広く採用されています。この点からもディンプルシリンダーの安全性の高さが認識できるでしょう。

解錠は鍵屋に任せよう!ディンプルキー紛失時の対応について

自宅の鍵を紛失すると、家に入れなくなってしまうため、パニック状態に陥り不安や焦りを感じる人も多いでしょう。しかし、まずは落ち着いて行動することが大切です。

ここでは、ディンプルキーの紛失時にとるべき行動を順に解説します。状況次第ですが、最終的には鍵屋へ相談する選択肢を持っておくことも大切です。

本当に紛失したかどうかを再確認

カバンの中を確認

まずは、ディンプルキーを探すことです。鍵など日常的に扱うものは、特に意識もせずに出し入れすることも少なくありません。そのため、いつもとは異なるところに入れてしまった可能性もあります。

例えば、カバンの中や衣服のポケット、車やバイク、オフィスの引き出し、小物の入ったポーチなどを冷静になってもう一度探してみましょう。あわせて、その日の行動を振り返り、立ち寄ったお店や利用した交通機関があれば、電話で問い合わせてください。

もしかすると、忘れ物として保管されている場合もあります。ディンプルキーの解錠や鍵の交換を業者へと依頼すると、費用や手間もかかります。不安や焦りから、すぐに業者へと連絡してしまい、その後すぐにカバンの内ポケットから鍵が見つかることになれば、無駄な費用を支払わなければなりません。

そのため、本当に紛失したのかを丁寧に確認し、まずは見つける努力をすることが重要です。

最寄りの警察に連絡

交番

鍵の紛失は、自分が家に入れないだけでなく大きな2次被害へとつながるリスクもあります。もし、身の回りを探したけれども見つからない場合は、最寄りの警察に連絡して落とし物として届いていないかを確認してください。

届いていなければ、遺失届を提出します。落とした日時や場所などを推定するとともに、ディンプルキーの特徴なども遺失届に記入しましょう。

遺失届を提出しておけば、もしディンプルキーが警察に届いた場合は連絡がきます。ちなみに、警察での保存期間は3カ月です。連絡がきたら早めに受け取りましょう。

賃貸であれば管理会社へ連絡

管理会社に電話する

賃貸住宅のディンプルキーを紛失したのであれば、大家や管理会社へと必ず連絡しましょう。契約内容によっては、鍵の紛失時に管理会社へ連絡しないと契約違反となってしまいます。

賃貸に限らず分譲でも集合住宅の場合には、より早急な対応が必要です。紛失したディンプルキーがエントランスの解錠にも使われるものであれば、マンションやアパート全体の問題となります。建物に入る際にも使用する鍵を紛失した場合は、特に管理会社への連絡を急がなければいけません。

最終的に鍵屋へと連絡を入れ対処するケースでも、ディンプルシリンダーは防犯性が非常に高いため、ドアスコープもない扉の場合、最終的に破壊開錠となってしまう可能性があります。事前に、大家や管理会社に許可を得る必要もあるので、紛失時にはどのような対応をとるにしろ必ず連絡を入れましょう。

信頼できる鍵屋へ依頼

鍵屋さん

ディンプルシリンダーを自力で開けることは、ほぼ不可能です。
探しても見当たらず、スペアキーもない場合は、鍵屋を呼ぶことになるでしょう。特に、大家や管理会社などに頼れない戸建の持ち家に住んでいる人は、鍵屋への依頼が賢明です。

鍵屋に作業を依頼する際には、顔写真と住所が確認できる身分証明書が必要です。その家の住人であることの確認を、身分証明書で行います。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 学生証
  • マイナンバーカード

などを用意しておきましょう。もし、用意できない場合は警察に立ち会ってもらいます。

鍵を壊さずに解錠することができたとしても、もし鍵が見つからなければドアの鍵そのものを交換する必要があります。なくした鍵を第三者に悪用される危険性もあるため、スペアキーがある場合も、防犯性を考慮して交換がおすすめです。

破壊するしかない場合も?ディンプルキーの開け方

鍵屋に依頼するとして、非常に防犯性の高いディンプルキーをプロはどう解錠するのか気になる人も多いのではないでしょうか。業者への依頼前に工事内容を理解しておけば、安心につながるでしょう。

例えば、玄関のドアにドアスコープ(のぞき穴)がある場合、そこから専用の工具を差し入れて解錠できることがあります。いわゆる「サムターン回し」と呼ばれる手法です。ただし、戸建の玄関ドアにはドアスコープがないことも多いため、窓など、玄関以外の鍵を開けて家の中に入り、内側からドアの鍵を開ける方法も検討します。

ディンプルキーは防犯性が非常に高い鍵となるため、プロでもピッキングによる解錠は難しいとされています。電話などで問い合わせる際に、事情を説明してどのような対応となるのかを事前に確認しておくのがおすすめです。

玄関のドアにドアスコープ(のぞき穴)がなく、特殊な工具でも対応不可能な場合は、鍵を破壊して解錠することになります。そのような最終手段も念頭におきながら、専門業者へ依頼してください。

相見積もりが大事!ディンプルキーを開けるのにかかる費用

ディンプルキーの解錠や交換を鍵屋に依頼した場合の費用相場は以下の通りです。

  • ディンプルキーの解錠:約1万円〜(税抜き)
  • ディンプルキーの交換:約1万円~+部品代(税抜き)

もちろん、鍵の種類や状況によって金額は変動します。防犯性の高いディンプルキーは、通常の鍵と比べて割高になりやすい傾向です。

また、依頼する鍵屋によっては、出張費や見積もり費などが別途かかるケースもあります。さらに、夜間や早朝に作業を依頼すると割増料金が必要となる業者があることも知っておきましょう。

依頼にあたって気になるのはやはり料金でしょう。正式な依頼前に必ず見積もりを依頼しましょう。時間帯や状況によっては、余裕がないケースもあるでしょうが、できるかぎり複数の業者に見積もりを依頼することをおすすめします。

各業者の提示した金額を比較し、相場から極端に離れた金額を提示した業者を選択肢から外しましょう。相場と比べて高すぎる業者は当然ですが、逆に安すぎる業者にも要注意です。極端に安い見積もりを提示する業者は、それとは別に出張料や早朝・夜間料金などを高く設定している可能性があります。

トータルで見ると相場よりも高くなってしまうリスクがあるので、注意しましょう。提示された見積もりの内訳も確認してから、依頼することが重要です。

キーレスキューの料金表はこちら

ディンプルキーのスペアキーを用意する際の注意点

紛失時に備えて、ディンプルキーのスペアキーを作っておこうと考える人もいるでしょう。しかし、ディンプルキーは防犯性が高いため、複製も簡単ではありません。

鍵屋に依頼するのであれば、高度な技術と専用の機械を持っていることが条件となります。なぜなら、非常に複雑な構造のため、従来の刻みキーとは異なり少しでも穴がずれると解錠できなくなるからです。

例えば、ホームセンターや街中にある鍵屋などではディンプルキーのスペアキー作製は断られることが多いです。

スペアキーを用意する場合は、持っている鍵のメーカーへと依頼してください。ドルマカバ社のカバスタープラスや美和ロックのPRなどはそれぞれにメーカーが特許権を保有しています。メーカー以外が複製すれば、知的財産権の侵害となるため、鍵屋であってもこれらの鍵のスペアキーを作製することはできません。

知的財産権で保護されている鍵の多くは、登録システムが採用されています。事前に登録された鍵の持ち主でなければ、スペアキーの作製ができない仕組みです。メーカーへとスペアキーの作製を依頼した場合、要する時間は3〜4週間ほどでしょう。メーカーや鍵の種類によって異なるため、余裕を持って依頼することをおすすめします。

ディンプルキーの解錠や交換はキーレスキューサービスにお任せ

非常に防犯性が高く、複製も難しいディンプルキー。紛失したときは、一度冷静になりまず身の回りや立ち寄った場所などを丁寧に確認しましょう。
見つからない場合は、鍵屋へと相談し解錠や交換などを依頼してください。

鍵屋「キーレスキューサービス」では、利用者が安心できるサービスの提供を目指しているため、作業前段階で丁寧に見積もりを行っております。ディンプルキーで困ったときは、お気軽にご連絡ください。

Copyright©鍵開けや鍵交換、鍵紛失トラブルなら鍵屋キーレスキューサービスへ,All rights Reserved.

topへ戻る

メールで問い合わせる