1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀
ドアクローザーの交換費用はいくら?自分で修理・取り付る方法を解説

ご依頼はフリーダイヤルにお電話を!

0120-201-545

  • 受け付け時間 8:00~23:00
  • 年中無休で現場に急行!
main_tell

ドアクローザーの交換費用はいくら?自分で修理・取り付る方法を解説

更新日:2024/07/18
ドアクローザーの交換や取り付け方法

この記事でわかること

  • ドアクローザーとは
  • ドアクローザーの種類
  • ドアクローザーの取り付け方法
  • 閉まる速度を調整する方法
  • ドアクローザーの交換
金城 甫(きんじょう はじめ)

記事監修者

名前:金城 甫(きんじょう はじめ)役職:マネージャー

これまで4,000件以上の鍵トラブルを解決してきたベテラン鍵職人。“お客様に寄り添った接客”をモットーに、日々現場に駆けつけている。

ドアクローザーが付いていないと、ドアが勢いよく「バタン」と閉まり、時には人の指やペットなどを挟んでしまうこともあります。
自分たちの好きな速度に調節しながら優しく安全に玄関の扉を閉めるには、ドアクローザーが重要です。こちらではドアクローザーの交換方法や取り付け方法を紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

ドアクローザーとは

ドアの上部などに付いていて、ドアが閉まるスピードを調節してくれます。
このドアクローザーがないと勢いよくドアが閉まってしまうので、騒音にもつながりますし、最悪手などを挟んでしまう危険性もあります。

閉まるスピードも好みによって変えることができ、最適な速さに調整可能です。今や多くの住宅玄関に取り付けられています。

ドアクローザーの仕組み

ドアクローザーを見たことがあっても、どんな仕組みで動いているのか考えたことのある方は少ないかもしれません。

外観上は見えませんが、ドアクローザーの中にはバネとオイルダンパーが備わっています。このバネに力が加わることで、ドアを自動的に閉めることができるのです。

油も機能として重要な役割を担っています。油には粘性もありダンパーがゆっくりと扉を閉めてくれるため、急にバタンと閉まるのを抑えてくれます。

どちらも重要な役割を果たしていて、バネかオイルダンパーのどちらかが不具合を起こしてしまうとドアの閉まり方がおかしくなってしまうのです。

ドアクローザーの役割

ドアクローザーがなく強い風が吹くことにより、バタンと音を立てて閉まるようなことになると、そこにいた人がケガをする場合や物が壊れてしまう可能性があります。
事故と一緒で勢い良くぶつかってしまうと、被害が大きくなってしまいます。特に玄関の扉は部屋の中にある木製の扉に比べて頑丈にできていて重みもあるため、下手をしたら大きなケガや骨折につながるかもしれません。

また、少なからずドアにも負担をかけてしまいます。ドアの振動や勢いで周りの壁などおかしくなってしまう可能性もあるため、ゆっくり安全に閉めることができるドアクローザーは必須とも言えるのです。

鍵のトラブルなら、鍵屋キーレスキューサービス!このサイトをご覧のお客様限定で標準作業費から1000円引き中!0120-201-545までお電話ください

ドアクローザーの種類

ドアクローザーには2種類あり、スタンダード型かパラレル型のどちらかが設置してあります。
それぞれ設置の向きは違いますが、役割としては同じです。

スタンダード型

玄関などのドアが開く向きに取り付け、扉から見ると垂直に付いています。
実際このタイプを玄関に使っていらっしゃるお客様は少ないかもしれません。

メリットは室内からドアクローザーが見えないため、見た目としては玄関の扉周りがスッキリとして見えます。
ただ、垂直に取り付けしている分、外からの雨やほこりに弱く故障してしまうことも多く、もし垂直に付けられない造りになっていればそもそも設置が難しくなってしまいます。
ドアを全開したいと思っても、アームに引っかかって、ある程度しか開けられません。

パラレル型

スタンダード型にはデメリットも多いため、ほとんどのお宅ではパラレル型が設置されています。
ご自宅をチェックしてみると、ドアの開く方向と反対側にドアクローザーが設置されていませんか?

玄関では室内側にドアクローザーが来るため、外の天候に関係なく汚れにくく故障もしにくいです。

ドアから90度の位置に何かあっても室内に取り付けるため、関係なく設置できます。

鍵のトラブルなら、鍵屋キーレスキューサービス!このサイトをご覧のお客様限定で標準作業費から1000円引き中!0120-201-545までお電話ください

ドアクローザーの取り付け方法

ドアクローザーの取り付けは、ほとんど弊社のような業者が行うため、設置方法について知っている方は少ないのではないでしょうか。

ここからはよく利用されているパラレル型のドアクローザーで、取り付け方法を説明していきます。

交換用のドアクローザーを準備する

第一に準備するべきなのは、交換用のドアクローザーです。

こちらは、ホームセンターやネット通販ショップなどで取り扱われています。

交換するドアに合うサイズかどうか、ネジ穴の位置やリフォーム後のイメージなども考慮するようにしましょう。

なお、ドアクローザーには一般的な油圧式以外に、簡易型もありますので、用途に適したタイプを選定する必要があります。

口コミや価格も一緒にチェックして、どのドアクローザーを購入するかの参考にしましょう。

ドアクローザー取り付けに必要な道具

実はお客様のご自宅にあるような道具で、ドアクローザーの取り付けができます。

必要なものは、ドライバー、ドリル、長さを測るためメジャーです。

ドアクローザーを取り付ける手順

まずドアクローザーの長さやドアからの距離など、設置に必要な長さを正確に測っていきます。寸法にミスがあると、正しくドアクローザーが取り付けられなくなるため、何回か間違いがないか確かめた方が確実です。

今度は寸法通りにネジを入れるため、下穴を開けていきます。ネジを通す穴はネジの大きさを意識して開けていきましょう。

取り付け板とブラケットを、先ほど開けた穴にネジを打ち込んで取り付けます。

今度は購入してきたドアクローザーの説明書通りに、順番に本体を組み立てます。すぐに外れないようにしっかりと組み立て、左右なども確認しながら取り付け板に取り付けます。アームを動かしながら並行になるように、ブラケットなどを付けましょう。

最後にドアが閉まる速度を確認し、もし理想通りでなければ調節ネジを回して調節してください。玄関に取り付けられている場所も風の影響を受けやすい場合は、速度を遅めにしておくと安心です。

ここまでできれば、ドアクローザー設置は完了です。

ドアクローザー取り付け時の注意点

普段から自宅の故障した部分を、工具を利用して直している方にとっては、ドアクローザーの取り替えや設置は難しくないかもしれません。ただ、お客様ご自身で行う場合は、2点気を付けなければいけないことがあります。寸法を間違えないということとドアクローザーの向きを間違えないということです。

1つ目の寸法に関しては一度測って目安を決めたら、もう一度確かめることがポイントです。
間違ってしまうと長さが合わなくなり、ドアにも本来不必要だった穴があきます。
測るときには、型紙を利用して正確に測りましょう。特に寿命などで、お客様ご自身で交換を行う場合は、メーカーや種類が同じものにすると安心です。種類が違うと、前回と同じように付けられないこともあります。

2つ目のドアクローザーの向きも重要です。左右どちらでも付けることができてしまうため間違いが多いのも事実です。取り付けの前にしっかりと左右を確かめてから、ドアクローザーを設置するようにしましょう。

もしも取り付けに失敗してしまったら

説明書を見ながら行っても、なぜかドアクローザーの付き方がおかしいという場合もあります。

原因が簡単であれば自分でやり直しても良いですが、何が悪いのかわからない場合や寸法を間違ってしまった場合は弊社のような専門家に依頼した方が安心です。

特に寸法を間違ってしまうと、お客様ご自身でやり直すのは大変です。

鍵のトラブルなら、鍵屋キーレスキューサービス!このサイトをご覧のお客様限定で標準作業費から1000円引き中!0120-201-545までお電話ください

ドアが閉まる速度を調整する方法

調整用のネジを緩めたり締めたりすることで、簡単に速度は調節できます。

ただ、度合いが難しく、締めすぎると今度は中に入っている油が漏れてきてしまうこともあります。
1回転もさせない程度あれば急に漏れてくることは少ないですが、2回転以上回すと危険です。不安な場合は弊社でも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

ドアクローザー交換にかかる費用の相場は?

ドアクローザーの交換や修理を業者に依頼すると、どれくらいの費用が発生するのでしょうか?ここではドアクローザーの交換や修理の費用相場についてご紹介します。

ドアクローザーの交換・修理・取り付けの費用相場は以下の通りです。

作業内容 費用相場
ドアクローザーの調整 8,800円~
ドアクローザーの交換 16,500円~+部品代
ドアクローザーの取り付け 16,500円~+部品代

なお、ドアクローザー本体の費用は11,000円~27,500円が相場になります。

また、業者に依頼する場合は作業費用と部品代以外にも【出張費用】【深夜早朝料金】などが発生する場合があります。その場合、ドアクローザーの交換料金は【作業料金】+【部品代】+【出張費用】+【夜間早朝料金】などで決まります。

もし、ドアクローザーの交換を自分で行った場合は、上記の部品代以外が不要になります。仮に出張費用と夜間早朝料金が発生しない場合で考えると、作業料金の16,500円が安くなる訳ですが、実際の工数などを考えるとお得になったと言えるのか微妙なところです。

ドアクローザーを交換するタイミングって?

ドアクローザーを交換するタイミングっていつなのでしょうか?ドアの閉まる速度が速いけど、これって交換した方が良いの?など疑問に思うこともあると思います。

実はドアクローザーを交換するタイミングは【油漏れ】が起きているかどうかで判断しましょう。先述したようにドアクローザーは油圧でドアの閉まる速度を調整しています。

その油が漏れてしまっては修理することはできません。なので、ドアクローザーから油が漏れた時点で交換するしかないのです。

逆にいえば、ドアクローザーから油が漏れていない場合は、調整や修理で直る場合があるということです。もし、ご自宅のドアクローザーに不具合を感じた場合は、ドアクローザーから油が漏れていないか確認しましょう。

ドアクローザーを自分で交換する方法

必要な道具や、交換する新しいドアクローザーを購入することにより、ご自身でも交換することが可能です。壊れているものをそのまま利用せず、早めに対応しておきましょう。

ドアクローザー交換で必要な道具

ご自身で交換されるときには、電動ドリル、インパクトドライバー、型紙を利用する際に使うためのテープ、さらに高い場所にドアクローザーが付いていますので脚立を準備します。
元々持っている方は新たに購入しなくても問題ありません。

取替用ドアクローザーを購入

現在使用しているドアクローザーとメーカーや種類が異なると、ご自身では交換することが難しくなってしまう可能性があります。
なるべく同じメーカー・種類に合わせる方が、元々取りけられているものを参考にしながら新しく設置できるのでおすすめです。 取り付けているのがパラレル型かスタンダード型かもチェックし、ドアの素材も見ていきます。

スタンダード型の交換方法

まずは今取り付けてあるものを外し、新しいドアクローザーの説明書を見ながら取り付ける場所を確認します。 本体は最初に組み立ててからアームリンクに取り付け、ドアを閉じた状態で設置してください。 その後、問題なくドアの開閉ができれば完了です。

パラレル型の交換方法

パラレル型も元々付いているドアクローザーのネジを外し、新しいドアクローザーの説明書通りに設置していきます。 ブラケットをドアに設置し、ドアクローザー本体にアーム、本体部分を取り付けます。
こちらも最初に本体部分を組み立ててから設置しましょう。
リンクがドア正面と平行になるように調節をし、アームと連結させ問題なく開閉ができれば完了です。

ドアクローザーの交換や取り付けはプロに任せた方が安心!

お客様ご自身でドアクローザーの設置や交換も可能ではございますが、寸法を間違ってしまうことや、元々DIYをしたことがなくご自身で取り付けるのはご不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特にこれまで使用してきた商品とは別のものを取りける際には、設置する過程で悩まれるかもしれません。

困ったときには、弊社へお気軽にご相談ください。
どのくらいの料金がかかるのか、まずは話を聞いてみたいということでも大丈夫です。お見積もり無料、出張費無料で対応させていただきます。

お電話の受付は8:00~23:00までですが、施工に関しては夜間の対応もしております。
お見積り後に追加請求なども行いませんので、安心してご相談ください。

鍵のトラブルなら、鍵屋キーレスキューサービス!0120-201-545までお電話ください

Copyright©鍵開けや鍵交換、鍵紛失トラブルなら鍵屋キーレスキューサービスへ,All rights Reserved.

topへ戻る

メールで問い合わせる